Toshikazu Yamaguchi
いつがいいですか?産後の骨盤矯正
患者さんからの問い合わせで、
「産後の骨盤矯正はいつがいいんでしょうか?」
と、よく聞かれます。
これには、 いろいろな意見はあるとは思うのですが、私は「患者さんの産後の体調さえよければ、産後1か月以内でもいいですよ」と、お答えしています。 「産後の患者さんの体調がよければ」とは、出産後お母さんが元気な状態です。
例えば、 初産の場合などで体調が優れない時に、「骨盤矯正」はあまりおすすめしていません。
それは、本来の体調の方が体にとって大事だからです。
骨盤矯正は、お母さんが元気であってでも、産後の腰痛・肩こり・股関節痛などの症状があれば有効と考えています。
出産という大仕事の後での体をまず休めて、それから骨盤矯正が理想なんです。
慌てることはありません。
お母さんの体調がよければいつでもOKなんです。
産後の骨盤矯正は、なにも骨盤だけではありません。
体全体から骨盤をみていきます。
大事なのは、体全体の動きなんです。
